就活応援タクシーのサービスが開始

学生の就活を応援!就活応援タクシーのサービスが8/1スタート!
一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会が株式会社リクルートライフスタイルと業務提携し、就職活動中の学生を対象とした「就活応援タクシー」を2015年8月1日よりサービスを開始します。
このサービスは、就職活動中の学生がタクシーの初乗り運賃がタダになるというサービスで、潜在顧客である若年層がもっとタクシーの乗車する機会を増やすという目的の企画になっています。これを機にタクシーの良さを感じてもらい、学生生活がよくなるようサポートしていくサービスにです。
ご利用方法は、簡単で指定の場所でスマートフォンアプリ「マジ☆部」をダウンロード(無料)した画面と学生証を提示して「初乗り運賃無料チケット」を受け取るだけです!
「マジ☆部」とは、株式会社リクルートライフスタイルが立ち上げた19歳~22歳までの若年層の需要活性を目的としているサービスを展開しています。
釣りやJリーグ観戦、ゲレンデのリフト券など無料で体験できるサービスで、国内旅行などさまざまな業界の需要を創出する取り組みをしているものになります。
マジ☆部公式サイトはこちら
就活応援タクシーの概要
・実施期間:2015年8月1日(土)~2015年9月30日(水)
【チケット配布期間】
①2015年8月1日(土)~2015年8月5日(水)8:00~14:00
場所:JR東京駅八重洲口タクシー乗り場
②2015年8月1日(土)/ 2015年8月5日(水)8:00~14:00
場所:JR新宿駅西口地下タクシー乗り場
③2015年8月1日(土)/ 2015年8月5日(水)9:00~15:00
場所:京王線府中駅コンコース
【チケット配布対象者】
就職活動中の学生(大学生、大学院生などの学生証をお持ちの方は対象になります)
【チケット配布条件】
スマートフォンアプリ「マジ☆部」をダウンロードした画面と学生証を提示してください。
チケットは1日1枚受け取ることが可能です。ただし、先着順1万名様限定となり、なくなり次第終了になります。
【チケットの利用期間】
2015年8月1日(土)~2015年9月30(水)まで
東京都内の法人タクシー約3万台が対象となります。
対象タクシーには、「就活応援タクシー」のステッカーが目印です。
それ以外のタクシーに乗った場合は、料金が発生してしまいますので、ご注意ください。
若年層をタクシー業界に取り込む
タクシー業界は今、若年層の採用に力を入れています。
今回のこの企画は、学生にとっても、タクシー業界にとってもお互いに利益を生む取り組みだと思います。
しかしながら、実際の採用状況はなかなか思う通りにはいかないのが現状です。
今回の取り組みを通じて、若年層がもっとタクシーの利用を増やし、タクシードライバーの仕事を肌で感じてもらう機会を増やすことによって、タクシー業界にもっと興味を持つ若者が増えることを願っています。
そして、こんなタクシードライバーになりたい!と思ってもらえるよう、タクシー業界ももっと力を入れて今後のサービスを展開してほしいと思います。
よく読まれている記事
-
知識
タクシー運転手はどんな資格が必要?...
必要な資格の概要 タクシー運転手に必要な資格は二種免許です。 東京・神奈川・大阪の一部の都心エリアでタクシー...
-
知識
タクシードライバー(タクシー運転手...
タクシードライバー(タクシー運転手)に対する誤ったイメージを覆す タクシードライバー(タクシー運転手)が足...
-
テクニック
効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 みなさんは、タクシーに乗る際タクシードライバーはみんな...
-
知識
タクシードライバーの勤務形態
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
-
知識
タクシードライバーの給与体系
タクシー業界の給与体系は、他の業界とは少し変わっており、基本歩合制が取られています。実は一言に歩合制と言って...
-
知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転...
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
ドライバー業界におけるお話。プロドライバーとしての心得などをご紹介しています。スタードライバー
各タクシー会社の売上No.1ドライバーさんに突撃インタビュー!タクシーエンタメ
タクシーにまつわる面白エピソードやエンターテイメントをご紹介!タクシーニュース
タクシー業界におけるニュース記事や特集を取り上げ、ご紹介します。タクシーの種類
利用するシーンや利用者の状況に合わせて、様々な種類があります。テクニック
タクシーだけでなく、車の運転手としてのテクニックを色々教えます!無線グループ
無線グループごとにそれぞれ異なった特徴があります。知恵袋
タクシードライバーならではの疑問や質問にお答えします!知識
知ってた?こんなタクシーの豆知識。タクシー運転手でなくても気になる面白知識満載です!運用コラム
ドライバーズワーク運用元であるミライユの社長が綴るコラムです。