掲載日:2021年07月01日
【働きやすい職場認証事業者】未経験者大歓迎! 親切丁寧に指導します!50代・60代からでも働ける!




この求人のポイント
「ーーーやる気さえあれば応援してくれる仲間がいる。」未経験の方でも仕事がしやすい環境をご用意しております。未経験者が多い当社では、個人に合わせ運転、接遇、機械操作、地理研修などを丁寧に実施。二種免許の取得費用は全額会社負担、約9日間で取得可能、期間中も給与は支給されます。
【新しいタクシーのカタチ】
ドライバーのスペシャリスト、京都のプロとして地域のお客様を移動を通じて幸せにする仕事です。お客様を安全に目的地まで送り届けるだけでなく、移動にお困りになられている、あらゆるお客様に向け観光タクシーやマタニティタクシー、買い物代行、薬の代理授受など、既存のタクシーのカタチにとらわれない新しいサービスを提供したいと考えています。一緒に新しいタクシーのカタチを創りましょう!
【タクシー業一筋、私たちは創業から60年を迎えます】
アオイグループは、京都の「葵祭」にちなんで命名された「アオイ自動車」を中心に、東京オリンピックが開催される4年前の昭和35年、京都に「祇園祭」の主役である「山鉾」の一つ「月鉾」をシンボライズした月のマークをつけた8台の車両とともに誕生しました。洛北エリア(左京区・北区)においてトップクラスのシェアを誇り、地域の方より愛され続けた地域密着型のタクシー会社として、安定の「アオイグループ」で、腰を据えて働きませんか?プライベートを犠牲にせずに、ワークライフバランスのとれた“働きやすい”をご用意しているので、きっとあなたも長く続けられます♪
求人募集要項
企業紹介
- アオイグループ無線で、効率的な営業ができます♪
■仕事も遊びも全力投球
社員一人ひとりが仕事で疲れた体を休め、レクリエーションに時間を使ってもらえるように3つの特徴があります。
「日曜公休」「週休2日制」「アフターシックスはフリーにできる」
例えばこんな過ごし方をしています。
日曜日は少年野球のコーチをしている人。友達や恋人と大切な時間をともに過ごしたいときは休みを合わせることができます。
平日でも仕事を定時で切り上げ、買い物に行ったり飲みに行ったり、アフターシックスを満喫できます。
■適正に合わせたキャリアパスを実現
社員一人ひとりの適正に合わせた、様々なスペシャリストへの道が用意されています。
目的意識を持ってキャリアを積み重ねることで、目指すポストやフィールドへの進路が拓ける会社です。
不器用でも要領が悪くてもいい、「やる気さえあれば、失敗しても応援してくれる仲間がいる」そんなアオイグループで、あなたの成長を加速させてください。
■お客様や社員の安全
安心や安全への取り組みにも力を入れています。健康診断は100%受診を実施。
ドライバーには休憩とスピードの管理を徹底しております。
防犯、防盗対策については、全車にカメラも設置。さらに全車カーナビ付きで、安心して走行できます。
2002年の規制緩和以降も、行政処分はありません。
■GPSで、集客しやすいポイントを把握できます
無線会員(あらかじめ住所などを登録しておき、電話するだけでタクシーを呼べる仕組み)が12万件あります。これは洛北エリアでは圧倒的な数。GPS端末機を操作し、集客する場所をみつけます。仕事のやり⽅も先輩社員からアドバイスを受けることができます。
※全⾞カメラ・カーナビ付き。現在はビニールカーテン・空気清浄機を搭載し、お客様の降⾞後に除菌を徹底しています。続きを見る 職種
- タクシードライバー
雇用形態
- 正社員
給与
- 【給与】
昼勤務/固定給月給164,912円以上+一律手当+諸手当
夜勤務/固定給月給185,526円以上+一律手当+諸手当
※公休出勤及び時間外手当(早出・残業)は別途支給
【実績例】
○収入重視で1日2時間程度早出勤務、ときどき自主的に休日も出勤
月収375,313円/40代、昼勤務
月収500,623円/50代、夜勤務
○公私のバランス重視で残業は少なめ
月収283,944円/60代、昼勤務
月収380,667円/50代、夜勤務
【賞与】
年3回
(3月、7月、11月)
【年収例】
508万円/入社2年目、30歳 昼勤務
698万円/入社7年目、61歳 夜勤務続きを見る 勤務時間
- 変形労働時間制
週実働 平均40時間
選べる勤務スタイル!
■昼勤務
7:00〜17:00、8:00〜18:00
■夜勤務
17:00〜翌2:00、18:00〜翌3:00
■隔日勤務(週3日勤務)
7:00〜翌1:00、8:00〜翌2:00
※1ヶ月11〜13乗車 3連休あり
上記より選択※休憩あり続きを見る 休日・休暇
- 【休日】
日曜公休
週休2日制
※日曜+1日、ローテーション制
※夜勤は隔週休2日制
★土日休みの働き方も可能です!
また、子どもの学校行事や両親の介護などがある場合には、
公休日を振り返られるため、急な予定や家族の予定に合わせてお休みがとれます。
【有給休暇】
10日続きを見る 待遇・福利厚生
- 賞与年3回
各種社会保険完備
制服貸与
仮眠室・浴室完備
マイカー通勤可
定年なし
二種免許取得制度(約7日)有続きを見る 勤務地
- 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23
阪急京都線「西大路」駅より徒歩12分 応募条件
- 【学歴・年齢不問】普免取得後3年以上の方(AT限定可)60歳以上も歓迎します!
◆二種免許取得費用当社負担
大阪方面からもお越し頂いております!
【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎
・観光に関わる仕事がしたい
・家族との時間を取りたい
・接客業や運転が好き!
・長く続けられる仕事がしたい
など、きっかけは様々ですが、
「自分らしく働きたい」と入社された方が活躍しています。続きを見る 車両設備
- ■AT車
■カーナビ
■GPS無線
■配車アプリ「GO」対応
■ETC搭載
■ドライブレコーダー
■各種クレジットカード、交通系決済可能
■空気清浄器(プラズマクラスター)
■車内換気用扇風機
■防犯ボード
※全車対応しております続きを見る 受動喫煙対策
- その他 (直接応募先へご確認ください)
応募方法
応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。続きを見る
実際稼げる?職場環境は良い?など
応募前の相談ももちろん可能!
かんたん応募1分!
会社名 | ギオン自動車株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23番地 |
設立 | 1959年2月 |
資本金 | 2500万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 仲辻 正憲 |
従業員数 | 112名 |
車両台数 | 54台 |
先輩乗務員の声

「自分らしく生きる」というテーマ その姿に感銘を受けて入社しました。
子供も手を離れ、一段落がついたと思ったのも束の間、、、実は、親の介護という事実に直面しました。でも50代に入っていましたから、そこからの転職も勇気のいることでした。
しかし、ギオン自動車で働く人は皆、「自分らしく生きる」というテーマのもと、一人一人が大切なものを大切にしながら働いていました。その姿に感銘を受けて入社しました。
それからというもの、介護との両立が必要でしたが、仕事においてもプライベートにおいても同様に優先順位をつけながら取り組めるので、休憩中に家に帰ったりして親の介護を続けることができました。
また介護のみならず、孫の運動会も同様に顔を出せますし、ランドセルを一緒に買いに行くなど、様々な家族の行事も大切にしながら生きることができています。家族もそして孫たちも、皆喜んでくれています。それが何よりも幸せなことです。
採用担当からのコメント

はじめての職場は誰でも緊張するものです。
「やる気さえあれば応援してくれる仲間がいる」
未経験の方でも仕事がしやすい環境をご用意しております。
転職には不安がつきものですが、
ギオン自動車ではあなたの想いにお応えしますのでご応募お待ちしております。