東宝タクシー株式会社
【鶴見区】地域密着型◆年収600万円も目指せる◆横浜で唯一の健康経営認証AAA取得会社◆豊富なサービスメニューで地域に愛されるタクシー会社♪
東宝タクシー株式会社





未経験も徹底サポート
当社に入社したドライバーの約9割はタクシードライバー未経験で入社しました。普通免許取得後3年以上経過していれば、二種免許はもっていなくてもOK!二種免許の取得費用は全額当社が負担します。60歳を超えてから入社してタクシードライバーデビューした社員もいます。
チーム所属で相談しやすい環境
入社すると十数人ほどのチームに配属されます。わからないことがあれば随時チームリーダーに確認できます。また毎月チーム単位で研修があり、事故事例の振り返りや車両点検などさまざまなテーマを学びます。少人数だからこそ意見が言いやすく、質問もしやすい環境です。
充実した研修制度
新人ドライバーの方には、丁寧な新人研修があります。周辺地理や、メーター器などの操作方法はもちろん、お客さまを乗せやすい場所も共有。配車システムから抽出したお迎え場所や流し場所の実績データは、今後ドライバーとして活躍していくうえで役立つ貴重なデータです。また、研修期間中は毎日日給1万円が支給されます。
社会福祉に注力
ケアタクシーや子育てタクシーなど、地域の方々が安心して出かけられるサービスも充実しています。お客さまに直接「ありがとう」と言われる機会も多く、人助けや社会貢献ができている実感を感じられます。人とコミュニケーションを取るのが好きな方にもぴったりです。
横浜唯一の健康経営認証AAA取得会社!
従業員をどの会社よりも大切にする、圧倒的な健康配慮!健康配慮型点呼、置き弁当、スポーツ推奨等に力を入れています。スポーツでは草野球が活発です。20代から70代まで和気あいあいと全社交流試合を行うなど、会社としても仕事だけでなく、リフレッシュを大いに推奨しています。
募集要項
- 募集職種
- タクシードライバー
- 給与
- 【月収】
月収350,000円~500,000円(B型賃金)
【モデル年収】
経験7年 650万円(33歳/男性/隔日勤務)
経験3年 582万円(47歳/男性/隔日勤務)
経験1年 413万円(50歳/女性/昼日勤)
経験1年未満 405万円(65歳/男性/隔日勤務)
※2016年実績
【研修期間】
入社研修時は日当10,000円支給 - 勤務地
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-27
各線「鶴見」駅から徒歩5分 - 仕事内容
- 東宝タクシーは昭和28年(1953年)に設立しました。そこから半世紀以上に渡って、横浜の鶴見を中心に、地域密着型のタクシー会社としてお客さまに愛され続けています。
東宝タクシーの特徴的なサービスは下記のとおりです。
■ケアタクシー
タクシーの乗降時までドライバーがサポートします。特に車いすを利用されている方やケガをされている方、高齢者の方などに好評のサービスです。
事前予約で車いすの無料貸出も行っており、必要だけどすぐに用意できない方にも安心です。
介護職経験があるドライバーもいるので、慣れた対応でサポートできます。介護職経験のないドライバーもしっかり研修をして対応します。
■子育てタクシー
お子さま連れの方や妊婦さんなどを、安全に目的地まで運ぶのが子育てタクシーです。
小さなお子さまを連れていたり、ベビーカーがあったりすると公共交通機関での移動はとても大変です。
そのような方々にぜひ利用していただきたいのが子育てタクシー。子育て支援団体の研修を受けた認定ドライバーが丁寧に対応します。
チャイルドシートを付けての走行や妊婦さんの送迎はもちろん、習い事などお子さま1人だけでの送迎も対応。子育て世代の強い味方です。
■鶴見七福神めぐり送迎
鶴見区内の7ヵ所の神社にまつられた七福神を巡る、鶴見七福神めぐり。7人の神をすべて参拝することで厄除けや不老長寿、商売繁盛などのご利益があると言われており、鶴見の人気観光イベントです。
ただしこれらの神社は鶴見駅を中心に散らばっており、1日ですべて歩いて周るのは難度が高め。そこで当社は、7つの神社をタクシーで巡るオリジナル送迎メニューを作成しました。
快適に七福神めぐりができる、鶴見ならではの便利なサービスです。
また一日の業務の流れは以下のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■タクシー乗務員Kさんの一日のお仕事内容
07:00 出勤
07:30 点呼
07:45 出庫
↓ ◆ビジネスマンを中心にお仕事で利用されるお客様をスムーズに拾える。
09:00
↓ ◆通院・介護・お買い物などでご予約頂いたお客様をお迎えに行きます。
14:00 休憩(お昼ご飯 会社からの補助あり)
16:00 業務再開
◆アプリ配車などで効率よく営業
19:00 休憩(晩御飯など)
20:00 業務再開
◆ビジネス街や繁華街などで営業。お仕事終わりの方をメインに営業。
↓
03:00 帰庫
◆売上の納金、洗車をしたら本日の業務終了です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人口の増加する鶴見でサービスメニューが多彩な為に圧倒的な配車注文率を誇ります。特に子育てタクシーは全国随一!車両も多彩でハイグレード車から小回りの利く車両まで!固定客が多く、年間を通じて、安定的な営業売上が見込めます。 - 勤務時間
- 休日・休暇
- ■休日
・月間休日数:隔日勤務月間18~19日(明け休みを含む)
■休暇
有給休暇
慶弔休暇
シフトの調整は可能です!
出番をズラせば1週間長期休みも取れます☆
シフトの融通が効きやすいのが特徴です♪ - 待遇・福利厚生
- 【社会保険完備】
■健康保険
■雇用保険
■厚生年金
【福利厚生】
■各種研修
■制服貸与
■社員慰安旅行補助金
■サークル活動(野球、釣り、ボウリング)
■全従業員にお年玉有り
■誕生日プレゼント有り
■給与保障あり ※条件あり
【施設】
■車通勤相談可
■バイク通勤可
■仮眠室
■シャワールーム
■休憩室
■寮設備(ファミリータイプ) - 応募条件
- ■21歳以上
■第一種免許取得後3年以上
■車の運転が好きな方
■接客業経験者
■介護、福祉に興味がある方大歓迎!!
■AT限定免許の方もOK! - 応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 - 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。
応募情報の入力
