ひまわり交通株式会社
【川崎市】地域密着企業!魅惑の「固定給+歩合給+α」賃金制度。乗務員もお客様もみんなでひまわり笑顔☆
ひまわり交通株式会社

A型賃金制度の導入
ひまわり交通では、タクシー業界のなかでも珍しいA型賃金制度を導入しています。A型賃金制度とは、固定給+歩合給+α(賞与など)の形態です。歩合給のみだと月々の個人の売上額によって賃金が変動します。しかしこのA型賃金なら、月収に固定給が含まれているので、売上に関わらず毎月安定した収入が得られます。
ユニークな手当制度
祝日に勤務したら5,000円、元日に勤務したら10,000円など特別手当が支給されるのも魅力。さらに配偶者の方には2,000円、親と子どもには1人1,000円の家族手当も毎月支給されます。
異業種からの転身も歓迎
ひまわり交通で活躍するタクシードライバーは、前職がアパレル、美容師、バスドライバーなど、異なる業種からキャリアチェンジした人も多くいます。資格は、普通自動車第一種運転免許(AT限定可)を取得して3年以上経っていればOK!未経験からのタクシードライバーデビューを応援します。
安心の車両設備
ひまわり交通のタクシーは、全車両に、ETC・カーナビ・GPS・カード決済機 ・ドライブレコーダーを完備しています。お客さまはもちろん、社員にも安心して走行してもらうためにしっかりと備えています。
タクシードライバーを始めやすい高待遇
ひまわり交通では二種免許を取得する際の養成費用を全額負担します。さらに光熱費無料の格安独身寮も完備しており、地方から来られる方もすぐに生活基盤が整うので安心です。場所も職場のすぐそばです。
募集要項
- 募集職種
- タクシードライバー|月収40万円も可能|賞与年2回|入社祝い金あり
- 給与
- 【給与】
月給250,000円~400,000円以上可能
(A型賃金制度:基本給+年功給+家族手当等の固定給+歩合給)
※ボーナスや退職金、福利厚生(社会保険、年金基金)もある等、一般の営業サラリーマンに近い賃金体系です。A型賃金制度は64歳までの採用となります。
【賞与・各種手当】
■賞与年2回支給(7月、12月):年平均326,000円
■家族手当:配偶者2,000円/月、親・子1人1,000円/月
■祝日手当:5,000円 ※社内カレンダーの祝日に出社した場合に支給
■お年玉手当:10,000円 ※1月1日に出社した場合に支給
■修理手当:1,500円 ※車両の不具合があった場合に支給
【年収例】
年収501万7,295円(入社3年目/48才)
年収463万1,009円(入社2年目/37才)
年収454万3,466円(入社2年目 54才) - 勤務地
- 神奈川県川崎市幸区神明町1-35
JR南武線「矢向」駅から徒歩14分
各線「川崎」駅から徒歩15分
バス「正教寺」下車徒歩1分 - 仕事内容
- 社名にもある「ひまわり」のように、いつも太陽の方向を向いて明るく堂々と、地域のお客さまに愛され続けるタクシー会社でありたいと私たちは考えています。
●地域密着型タクシー会社の誇り
当社は川崎市幸区に拠点をおき、2022年3月1日で創立60周年を迎えました。川崎エリアを中心に、昭和37年の設立以来ずっと地域に愛されて続けています。三世代にわたってご利用いただいているお客さまもいます。
●川崎エリアを盛り上げる
川崎駅周辺で2021年まで行われていた人気イベント「カワサキ ハロウィン」。このイベント期間中は、当社で1台オリジナルのハロウィンデコレーションのタクシーを走らせ、お客さまの間でも大変好評でした。
クリスマスにはクリスマス仕様のタクシーも走行します。
●クラブ活動やイベントで親睦を深める
当社では社員への福利厚生の一環として、バーベキューなどのイベントや、野球などの部活動、社員旅行などを行っています。社員だけではなくご家族で参加できるものもあり、親睦を深める場として役立っています。
●バリアフリー車両で社会貢献
当社ではユニバーサルデザインタクシーを導入しています。足腰の弱い高齢者の方や車いすの方、ベビーカーや小さいお子さま連れの方、妊婦の方などにも快適に移動いただけるようにお手伝いしています。 - 勤務時間
- 休日・休暇
- 【休日】月6~8回
【その他休暇】年次有給、特別休暇制度、育児休暇 - 待遇・福利厚生
- ■各種社会保険完備
■共済会制度
■養成費用全額会社負担(養成手当支給)
■クラブ活動(野球、ゴルフ、釣り他)
■独身個室寮あり
寮費は格安の22,000円~39,000円、さらに光熱費は無料。場所は職場のすぐ近くなので通勤もラクラク。
川崎市の家賃相場はワンルームでも約6万円程度かかるためかなり費用を抑えて住居を確保することができます。
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■二種免許取得費用会社全額負担
二種免許取得後も同乗研修を実施するのでご安心ください。
十分に運転に慣れてからタクシードライバーとしてデビューして頂きます。
■社員旅行(年1回)
■入社祝い金あり(会社規定による) - 応募条件
- ■普通免許取得後、3年以上の方(AT限定免許可 )
※二種免許の無い方は養成費用を会社が全額負担いたします(養成手当支給)
■学歴・経験不問
■二種免許取得者歓迎 - 応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより必要事項を入力し、送信してください。 - 選考プロセス
- ■応募
■書類選考
■面接
■内定
※ご応募から内定までは2週間を予定しています。
面接日、勤務開始日など、お気軽にご相談ください。
応募情報の入力
