札幌交通株式会社 百合が原営業所
月収50万円以上も可能/入社祝い金あり/給与保障制度あり/研修制度充実
札幌交通株式会社 百合が原営業所

募集要項
- 募集職種
- タクシードライバー
- 給与
- 【月給】167,000円+歩合
※深夜手当あり(22:00~翌4:00)
【年代別平均月収/最高月収/最高年収】
20代 平均月収224,886円/最高月収506,540円/最高年収5,122,952円
30~40代 平均月収338,407円/最高月収907,941円/最高年収7,428,171円
50代 平均月収317,847円/最高月収849,278円/最高年8,283,542円
60代 平均月収311,409円/最高月収728,323円/最高年収7,309,529円
【給与保障制度】※規定あり
未経験者のみ6ヶ月給与保障
隔日勤務&夜勤月250,000円、日勤月200,000円
◎売上が保障額を超えた場合は、別途歩合給を支給!
【研修期間】
研修期間中(教習所8日~14日間・社内研修5日間~10日間)は日給7,000円支給 - 勤務地
- 北海道札幌市北区百合が原7丁目2番40号
JR学園都市線「百合が原」駅より徒歩6分 - 仕事内容
- 札幌交通株式会社は、地域の皆さまから「011-892-6000」“ヤクニたつムセン”として長年親しまれてきたタクシー会社です。北海道交運事業協同組合(HKグループ)の一員として、北海道はもちろん、宮城・東京など全国に広がる8拠点と連携し、地域に根差した交通サービスを展開しています。
<安定した収入を実現できる無線配車>
1日あたり約5,000~7,000本、年間では約240万件以上の無線配車依頼が寄せられています。営業の7割以上が無線対応のため、自分からお客様を探し回る必要はありません。1台あたりの平均配車件数は 1日15件ほどで安定した仕事量があるからこそ、安定した収入につながります。
<未経験でも安心の研修制度>
タクシーは初めてという方も多く入社しています。入社後は当社独自のカリキュラムに沿った研修を行い、添乗教育を通じて実践的なスキルを身につけられます。社員や外部の方が講師となり当社やサービスについての知識・理解を深めていくだけでなく、社会人としての基本的なマナーや心構えまで、ひとつひとつ丁寧に教えています。もちろん二種免許取得費用は会社で負担(規定あり)しており、経験豊富な先輩がしっかりサポートしているため安心です。
<入社祝金で新生活を応援>
新たな環境でのスタートには、住居の準備や生活用品の購入など、さまざまな出費が伴います。札幌交通株式会社では、入社される皆さまへの感謝と門出をお祝いする気持ちを込めて、入社祝金制度(規定あり)を用意しています。
・二種免許をお持ちの方 30万円
・二種免許をお持ちでない方 10万円
安心して新しい生活を始めていただけるよう、ささやかながらお手伝いをさせていただきます。
<キャリアアップを目指せる>
一人ひとりがやりがいを持って、安心して働ける環境づくりを大切にしています。乗務員経験を積んだ後、運行管理課で乗車率アップのアドバイスをしたり、営業開発課で利用者を増やす取り組みに関わったりとキャリアの幅を広げている仲間もたくさんいます。また、将来の幹部候補生としてタクシー乗務を行いつつ、管理者としての業務を学びながら、国家資格の運行管理者を目指す管理乗務員制度もあります。この制度を利用すれば乗務員として経験を積みながら運行管理者資格の取得や将来の管理業務に携わることも可能です。現場で経験を積みながら、ステップアップを目指せる仕組みが整っているので、長く安心して働ける環境です。
<生活を支える充実のサポート制度>
シングルマザー・ファザー応援制度というサポート制度も整えています。シングルマザー・ファザー応援制度は、勤務時間や休日の調整など家庭と両立できる環境を相談して提供しており、家族を大切にしながら安心して働ける制度です。 - 勤務時間
- 1ヶ月単位の変形労働制
【隔日勤務】
(1) 7:00~翌0:00
(2) 8:00~翌1:00
(3) 9:00~翌2:00の実働14時間、休憩3時間(拘束時間17時間)
または、7:00~翌4:00のうち17時間程度の勤務、休憩3時間
※シフトにより日勤のみの勤務日もあり
【日勤勤務】
(1) 7:00~15:30
(2) 8:00~16:30
(3) 9:00~17:30の実働7時間、休憩1時間30分(拘束時間8時間30分)
または、6:00~20:00のうち8時間30分程度の勤務、休憩90分
【夜勤勤務】
(1) 16:00~翌0:30
(2) 17:00~翌1:30
(3) 18:00~翌2:30の実働7時間、休憩1時間30分(拘束時間8時間30分)
または、16:00~翌5:00のうち8時間30分程度の勤務、休憩90分 - 休日・休暇
- 【休日】
月7日~8日
勤務シフト表による
【休暇】
有給休暇(6カ月勤務後10日付与)
育児休暇
看護休暇
介護休業 - 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
・制服貸与
・マイカー通勤可
・駐車場完備(地上~地下2階までの立体駐車場無料)
・給与保障制度あり
・入社祝金制度あり(規定あり)
・慶弔見舞金制度あり
・再教育制度あり
・免許取得支援制度あり(規定に応じ取得にかかる費用を全額負担)
・ホスピタリティードライバー養成制度あり
・託児所・保育園の提携先あり(子育て中の女性も実際に活用しています!)
・運行管理者登用制度あり
・自動車保険の団体割引あり(グループ会社の保険代理店完備) - 応募条件
- 普通自動車免許二種取得者、または、一種免許取得後3年以上の方(どちらもAT限定可)
◎異業種からの転身者が社員の大半を占めています!学歴、経験不問です!
- 応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 - 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。
応募情報の入力
