株式会社日の丸交通 Tokyo Bay 青戸営業所
《日勤/夜勤/隔日勤務》選べる勤務スタイル!配車アプリ充実!
株式会社日の丸交通 Tokyo Bay 青戸営業所





12か月間×30万円の給与保障制度
研修が終わり、営業所に配属されてから12か月間(1年間)は、毎月月給30万円が保障されます。初めてタクシードライバーに挑戦する方でも、収入面の不安なくキャリアをスタートできます。
充実の研修で未経験者を全力サポート
日の丸交通に入社した方の約7割は、タクシードライバー未経験でした。それにも関わらず現在ドライバー皆が活躍しているのは、日の丸ゼミナールやeラーニングなどのしっかりとした研修があるからです。研修期間は最短で28日間ですが、研修中も日給10,000円が支給されるので安心して研修に打ち込めて、ドライバーデビューすることができます。
自由に選べる勤務日数
日の丸交通では月の乗務をゆとりある月11日乗務(年間休日233日)から、しっかり稼ぐ月13日乗務(月収60万円以上も可能!)を選ぶことができます。あなたのライフスタイルに合わせて正社員として長く安定して働けます!
配車アプリ「Uber Taxi」開始
タクシー配車アプリ「Uber Taxi」のサービスを開始。Uber Taxiは他のタクシー配車アプリより配車台数がはるかに多く、当アプリ未使用のタクシーと比べると1乗務の売上が13,000円もアップ。給与では80,000円ものアップが見込めますので、有効活用して乗務することでより稼げます。
働きやすい環境&設備
全車カーナビ搭載、防犯パネルの設置、コロナ対策車両で、営業所内はロッカールーム完備、休憩室完備、さらにマイカー通勤もOKで働きやすい環境・設備が整っています!
募集要項
- 募集職種
- タクシードライバー
- 給与
- 【月給】
オール歩合給(賃金保障制度あり)
歩合率61.81% (2024年4月度)
■収入例
Aさん 未経験入社1年目 月収582,000円(2024年4月度)
Bさん 未経験入社2年目 月収556,000円(2024年4月度)
Cさん 未経験入社3年目 月収723,000円(2024年4月度)
※マイホーム購入、貯蓄しているドライバーが多数います
※タクシードライバーは稼げるお仕事です
【研修期間】
日給10,000円
※実働8時間
※おいしい食事つき
※研修期間は、二種免許取得期間(最長18日間)+取得後研修(最長10日間)が対象
★未経験者の方は給与保障制度あり★
【給与保障】
1年間×月給30万円支給
※未経験者のみ
※支給条件あり - 勤務地
- 東京都葛飾区青戸8-4-26
JR常磐線「亀有」駅から徒歩約17分
※車通勤OK - 仕事内容
- 【安全第一・ノルマなし。これは日の丸交通グループが大切にしていることです】
お客さまを安心安全に目的地までお送りすることと、社員が長く働きやすい環境を維持することを重視しています!
売上のノルマがあると、ノルマを達成することにとらわれて無理をしすぎてしまったり、業務に集中できなかったりします。当社ではそのような負荷は一切なく、ピリピリした空気感もありません。
腕よりも心で運転をしていきたい方、笑顔とホスピタリティでお客さまをお迎えしたい方、ぜひ日の丸交通グループで安全第一なタクシードライバーになってみませんか?ご応募お待ちしています!
【日の丸交通が選ばれる理由】
タクシーアプリ(GO、Uber、DiDi)、シェア乗りタクシーアプリNearMe、自社無線の5つを使える都内唯一のタクシー会社です。また、売上が高いドライバーが講師を務める日の丸ゼミナール、eラーニング動画、個別添乗指導など、さまざまなバックアップ体制を整えているので無理な運転をしなくても安定収入を得られます。また、出番変更やお休みの連絡などは気兼ねなく申請できる雰囲気です。万が一、事故や車両損傷があった場合の自己負担はありません。
【ダイバーシティ採用推進中!】
日の丸交通グループでは、“GO DRIVERSITY.(ゴー・ドライバーシティ)”と題して性別や人種、国籍や宗教などさまざまな属性の方々を採用する「ダイバーシティ採用」を行っています。社員一人ひとりの違いを認め合い、多様性を尊重し、外国籍の方やLGBTQの方も働きやすい環境を整えています。
【スキルアップが可能】
観光タクシー、子育てタクシー、ワゴンタクシー、特定顧客(TV局他)、個人タクシーなど、さまざまなスキルアップの機会をご用意しています。英語の資格を活かしたり観光の資格取得などを積極的にバックアップしています。
【自動運転タクシー実証実験開始】
タクシー業界では、ドライバーの人材不足によって、年々稼働率が下がり続けています。一方で、日本を訪れる観光客の数は増え続けている状況。タクシーの需要に対して供給が追いつかなくなっているのです。日の丸交通では、タクシーの供給量不足を解決するため、自動運転商用化の実現へ向けて動き出しました。自動運転技術開発ZMPと提携し、実証実験を開始。都心を走行する実験を行なったところ、違反や事故を起こすことなく無事に走行することができました!
【勤務地】
■株式会社日の丸交通 TokyoBay(183台)江戸川区臨海町2-3-11 葛西臨海公園駅より徒歩15分
■株式会社日の丸交通 TokyoBay 青戸営業所(50台)葛飾区青戸8-4-26 亀有駅より徒歩約17分
■株式会社日の丸交通 猿江(170台)江東区猿江1-13-12 住吉駅より徒歩5分
■株式会社日の丸交通 千住営業所(222台)足立区関原1-12-21 梅島駅より徒歩15分
■日の丸交通株式会社 世田谷営業所(268台)世田谷区南烏山1-1-18 八幡山駅より徒歩5分
■日の丸交通株式会社 東京エアポート営業所(46台)大田区東糀谷4-6-11 穴守稲荷駅より徒歩11分
※ほぼ新型JPN TAXI(ジャパンタクシー)
【日の丸自動車グループ】
池袋交通株式会社(板橋区)/大井交通株式会社(品川区)/大栄交通株式会社(板橋区)/中央自動車株式会社(北区)/鳩タクシー株式会社(世田谷区)/株式会社日の丸リムジン(北区)/株式会社三喜タクシー(世田谷区) - 勤務時間
- 休日・休暇
- 【休日】
月8~9日
※月1~2回は3~5連休あり
【休暇】
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
介護休暇
育児休暇
特別休暇(災害・忌引・出産・結婚他)
※平日休みも多いためキャンプ、釣り、サイクリングなどプライベートが充実します - 待遇・福利厚生
- ・二種免許取得費用全額会社負担
・社会保険完備(入社日加入)
・各種手当・精勤手当
・自転車、バイク通勤可(車通勤応相談)
・仮眠室、展望大浴場(営業所による)
・介護育児による短時間勤務可能
・住宅支援制度(家賃補助など)
・提携保育園利用可(補助あり)
・無料英会話講座
・子育てや観光ドライバーの資格取得支援
・社員が社員を推薦する社員MVP表彰制度
・健康管理(睡眠時無呼吸症候群やメタボなどの改善プラン提供からケアまで)
・クラブ活動(野球、ゴルフ、釣り、囲碁、将棋など)
・個人タクシーの独立支援
・70歳選択定年制
・定年後も雇用継続し75歳まで雇用可(150名以上がご活躍されています)
・年次有給休暇、特別休暇制度有
・財形、慶弔見舞い、無事故表彰他諸制度有
・制服貸与
・おしゃれなノーネクタイの夏服導入
・ご入社時に、乗務員用ドライバーズサングラスをプレゼント - 応募条件
- 【必須】
21歳以上
普通自動車免許取得後3年以上の方(AT車限定免許も可)
◎学歴不問、未経験者大歓迎、全車AT車(カーナビ完備)
【ダイバーシティ採用推進中!】
日の丸交通では性別、人種、国籍、宗教などの垣根を超えたダイバーシティ採用を行っています。
外国人の方(150名/2024年12月時点)、LGBTQの方(20名/2024年12月時点)たちが働きやすい環境を整備しています。
お気軽にご応募ください。見学も大歓迎です。 - 応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 - 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。
応募情報の入力
