国際自動車株式会社(横浜)
《人物重視の採用です》6ヶ月間×月収30万円を保障!賞与年3回支給!神奈川県内でもトップクラスの給与・待遇・設備・やりがい!
国際自動車株式会社(横浜)



神奈川県内でも圧倒的高収入!平均430万円!
東京のkmタクシードライバーの平均年収はタクシー業界の中でもトップクラスですが、それは神奈川・横浜でも同じです。神奈川県のタクシードライバーの平均年収は約308万円ですが、国際自動車(横浜)は約430万円と約100万円以上もの差があります。
業界最大手kmグループの安定基盤!
国際自動車(横浜)は、業界最大手kmグループの一員です。kmグループは2020年に創業100周年を迎え、業界内で1、2位を争う老舗であり、規模もトップクラスを誇ります。また、業界初のつり銭出入金システムなども完備、チケット契約社数 8千社以上、無線件数14万件超(2020年度累計)、会員登録者数15.7万人、各種電子マネー対応、法人チケット、Cabカード対応など集客基盤や車内標準装備を充実させており、入社された方々が口を揃えておっしゃるのは「業界大手だから安心」という声が非常に多いです。
未経験でも安心!地理も覚えやすい!
タクシードライバーに転職する際に、よく出る不安の一つが地理についてです。特に営業エリアが広い東京の場合は悩ましい問題になる事もありますが、東京と比べると営業エリアが狭く限られている国際自動車(横浜)では、地理の不安は少ないといえます。道に慣れるまでは、まずは明るい時間帯に働く日勤を選択できたり、班長始め先輩ドライバーが丁寧にサポートする体制を完備しています。
業界最大手kmグループの高い基準の研修がある!
kmのキャリア(中途)採用者の約95%は未経験です。「運転に自信がない」「普通免許しか持っていないけど大丈夫?」「地理が不安」という不安を感じながら入社する人がほとんどですが、実際にタクシードライバーとして始めるときちんと働くことができます。それは、未経験でもしっかり活躍できるような充実した研修・教育体制に秘密があります。また安心して研修に取り組めるように、入社初日から給料がきちんと支払われます。
多彩なキャリアパスを用意!
入社後はタクシードライバーとして長く活躍することはもちろん、ハイヤードライバーへのジョブチェンジ、管理職へのステップアップ、個人タクシーへの道、定年以降も働ける契約など多彩なキャリアパスをご用意しています。会社の規模が大きいkmグループだからこそ、より安心して長く働ける環境が整っているのも魅力の一つです。
募集要項
- 募集職種
- 【横浜市南区】タクシードライバー|人物重視採用|給与保障6ヶ月間あり|業界最大手kmグループ
- 給与
- 配属後6ヶ月間は月収30万円保障あり
保障後は基本給195,216円~(隔日勤務)198,121円~(日勤)+歩合+時間外手当(平均年収430万円)
■研修期間(28日間または18日間)
日給1万円
※1種免許所持者:配属まで28日間
※2種免許所持者:配属まで18日間
賞与/年3回支給(4・8・12月) - 勤務地
- 神奈川県横浜市南区六ッ川3-13-6
京急線「弘明寺」駅よりバス15分
※マイカー通勤可能 - 仕事内容
- 【私たちは、業界最大手のkmグループの一員です。同じkmグループとして変わらぬサービスを神奈川・横浜で展開しています。】
業界最大手の水準と変わらず、神奈川県内でもトップクラスの給与・待遇・設備・やりがいで、正社員として長くご活躍できる環境が整っています!
●タクシー業界最大手のグループとして
タクシー業界を牽引していく存在として、我々は常にお客さまの安心と信頼を大切にしながら、タクシー業界の発展に尽力しています。
「ホスピタリティ・ドライビングkm」をモットーに、今日もお客さまに満足いただけるサービスを提供し続けています。
●未経験率95%!
未経験の方でも続けやすい環境と厚い待遇で、タクシードライバー業務をしっかりサポートします!
kmグループでは業界最大手の高いサービス水準を保つために人財教育に特に力を入れています。
そのため、タクシードライバー未経験者であっても十分にkmグループの同じ一員として活躍できるだけのフォロー体制が充実しています。
●入社後はしっかり基本が身につく4週間のカリキュラムをご用意!
STEP.1 タクシーセンター研修
神奈川タクシーセンターにてタクシーの基礎的な知識を学びます。交通法規や横浜地区の地理、タクシー業界の法令などを詳しく学びます。
STEP.2 二種免許の取得
kmが提携している教習所に通っていただきます。
普通免許に比べ、要求されるレベルが高いのが二種免許の特徴ですが、教習所の教官が丁寧に教えてくれます。
STEP.3 ホスピタリティカレッジ研修
赤坂ホスピタリティカレッジ(本社研修施設)にて接客接遇の基礎を学びます。
オリジナルの教材を用いて接客の礼儀・マナーの基本から、乗車されたお客さまの状況に応じた対応を座学・グループワーク形式で学びます。
基本から丁寧に学ぶ内容になっているため、タクシー業界未経験、接客未経験の方もご安心ください。
STEP.4 学科試験
タクシードライバーになるために必要な学科試験を受けていただきます。
事前に研修を通して試験対策を行っているので、ほとんどの方が1回で試験に合格できています。
STEP.5 添乗研修
現役の先輩タクシードライバーに添乗してもらい、横浜市内を運転します。お客さまが多いエリアや、時間帯によりどのようなエリアを流し営業したらよいのか、基礎からしっかり研修しますのでご安心ください。
ご応募お待ちしています! - 勤務時間
- 休日・休暇
- ◆月6~8日(シフト制) ※隔日勤での明け番を含まず
◆有給休暇
◆慶弔休暇
【明け番とは?】
隔日勤務の乗務をした次の日の休みのことです。上記の月5~8日に含まれない休日です。 - 待遇・福利厚生
- ◆社会保険完備
◆共済制度有
◆2種免許取得費用全額会社負担
◆事故弁償金全額会社負担
◆永年勤続報奨制度
◆制服貸与
◆研修期間中 (日給1万円)
◆つり銭出入金システム - 応募条件
- 【人物重視の採用です。】
★学歴一切不問
★普通自動車免許取得3年以上経過されている方
※2種免許取得費用は全額、会社が負担します。
※英語、中国語をはじめ、語学力があれば活かせます!
【こんな方なら活躍できます!】
☆人と接することが好きな方
☆車の運転が好きな方
☆おもてなしの心で人と接することができる方
【タクシー・ハイヤー経験ある方歓迎します!】
当社のハイヤー部門が好調につき、増員が必要です!
ご経験のある方は、早期にハイヤードライバーとしてもご活躍頂きたいと考えています。
【未経験者の方もご安心下さい!】
kmグループでは業界最大手の高いサービス水準を保つために人財教育に特に力を入れています。
そのため、タクシードライバー未経験者であっても十分にkmグループの同じ一員として活躍できるだけのフォロー体制が充実しています。(kmグループのタクシードライバーの95%は未経験からスタートしています) - 応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 - 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。
応募情報の入力
