掲載日:2020年10月01日
【平均年収500万円】お持ちのスキルを活かす幅広いお仕事ができます!





この求人のポイント
都内ハイヤー市場の10%が国際ハイヤー
東京都内におけるハイヤー車両の総台数は約4500台。そのうち、国際ハイヤーは440台と都内ハイヤー市場の実に10%のシェアを占めています。クライアントは大手上場企業や官公庁がほとんどですが、サミット参加者の送迎や、JR東日本四季島の乗客の送迎、世界的ジュエリーメーカーのイベント送迎などクライアントは多岐にわたります。法人チケットの契約社数は15,000社を超え業界トップクラスを誇ります。創業100年を超える企業だからこその信頼でお客さまから選ばれ続けています。
未経験でもプロのハイヤードライバーとして活躍できる
入社後まずはkmグループ赤坂ホスピタリティカレッジで入社時研修(3週間)を受けていただきます。その後、支店営業所に配属されハイヤードライバーとしての接客や接遇、運転技術の習得(1~3ヶ月程度)を行います。運転技術が習得できたらハイヤードライバー乗務スタートです。
安定した収入が可能
国際ハイヤーが業界トップクラスの規模を誇り、お客さまと安定したお付き合いをさせていただいているのは、ハイヤードライバーのホスピタリティ、サービスレベルの高さゆえです。だからこそ「ずっと国際ハイヤーで頑張りたい」と思えるように、安定した収入・年収を得る仕組みを整えています。月収28万5000円の月収保障制度(業務協力給)、各種評価制度、年2回の臨時給、退職金制度など、国際ハイヤーは長く安心して勤務できる体制を整えています。年収500万円を超える社員も多く、99%の社員が未経験からのスタートです。
お客さまに寄り添った働き方
ハイヤードライバーは、タクシードライバーとは異なり、お客さまのスケジュールに合わせて臨機応変に仕事を進めていきます。長年に渡ってお付き合いを続けることもあるハイヤードライバーはお客さまに寄り添い、深い信頼関係を構築することができるので、人に関わる仕事が好きな方にとっては大変やりがいのある仕事です。
社員を大切にする国際自動車自慢の福利厚生
1920年に創業してから徹底してきた「社員を大切にする姿勢」が、国際自動車の福利厚生の土台です。社員のライフスタイルの多様化に合わせ、福利厚生も充実させています。社内表彰制度や社員食堂、旅行補助などがあり、5名の産業医と保健師・看護師が定期的に社員に保険指導を行うのでご家族も安心です。
求人募集要項
企業紹介
- ◆ホスピタリティ・ドライビングで心地よい空間の提供◆
都内最大手の一つである国際自動車グループのハイヤードライバーは、大正9年の創業以来、国家行事や報道やビジネスなどあらゆる場面で活躍し、信頼とブランドを着実に積み上げてきました。
ホスピタリティ・ドライビングで心地よい空間を提供し、政府関係者や、国内外のVIP、会社役員の方などを対象に様々なシーンで送迎・移動のサポートを行います。
乗車する車種は国内外の高級車を使用!センチュリー、レクサス、クラウン、マジェスタ、プレジデント、シーマ、フーガ、アルファード、エルグランド、リンカーンなど国内外のハイグレード車を取り揃えています。
【業務内容】
・専属送迎サービス(役員車・社用車)
契約企業さまの役員やVIPの移動をサポートします。
・定期送迎サービス(通勤利用)
会社役員の通勤など、決められたルート・時間に送迎を行います。
・スポット利用
来賓、空港、冠婚葬祭や会議・会合、ゴルフなど必要に応じた送迎を行います。
・観光ハイヤー
ハイヤーで、お客さまのご要望に応じて東京観光のご案内をいたします。
・報道機関利用
新聞記者・カメラマンが事件や事故現場、有名人の取材などに移動する際のサポートをします。
・ドライバーサービス(運行管理請負)
お客さまの自動車を運行・管理します。
【勤務地】
◆国際ハイヤー株式会社第一支店/丸の内2-3-2 郵船ビル3階
◆国際ハイヤー株式会社第二支店/東京都品川区西品川1-8-2
◆国際ハイヤー株式会社大阪営業所/大阪市西区京町堀1-4-16 センチュリービル7階続きを見る 職種
- ハイヤー・役員運転手
雇用形態
- 正社員
給与
- 【給与】
月給188,800円以上+乗務手当+時間外手当+諸手当
※詳細は、賃金規則による
※平均年収/500万円(ハイヤー乗務社員/2019年度実績)
【モデル年収例】
経験2年で年収500万円(月給188,800円+乗務手当、別途年2回の臨時給)
【研修期間中の手当】
◎研修期間中(約3週間):日給10,000円
◎配属後OJT開始以降:月収255,000円以上の給与保障あり
【昇給】
年1回
【臨時給】
年2回
【諸手当】
交通費支給 (月額3万円まで)
家族手当
外国語手当
早出手当
前泊手当続きを見る 勤務時間
- 変形労働時間制(週平均実働:40時間 )
※シフト例
8:15~19:00
8:15~23:15
6:00~21:00
16:15~23:15続きを見る 休日・休暇
- 【休日】
日勤の場合:8~11日/月
宿泊勤務の場合:14~15日/月
続きを見る 待遇・福利厚生
- ◆社会保険完備
◆退職金制度
◆事故弁償金全額会社負担
◆制服貸与
◆永年勤続表彰制度
◆無事故表彰制度
◆2種免許取得費用負担続きを見る 勤務地
- 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル3階
各線「東京」駅直結 応募条件
- 学歴不問、実務未経験者・第二新卒歓迎
【応募条件】
■学歴・経験すべて一切不問!
■未経験歓迎
■普通免許取得3年以上の方
【求める人材像】
◎人と接することが好きな方
◎笑顔でコミュニケーションをとることが出来る方
◎車が好き、高級車に興味がある方
◎サービス・接客のプロフェッショナルを目指す方
※費用は全額会社負担!2種免許の取得をフォローします!
指定公認自動車学校で研修を受けることで、技能試験が免除になり、学科試験のみを行うので、約10日間で2種免許が取得可能です。
幅広いお客さまに出会えるチャンスがここにあります!
当社のお客さまの中には、日本の方だけでなく、海外のVIPのお客さまもいらっしゃいます。
外国語のスキルがある方は、どんどんお任せいたします。(外国語手当あり)
あなたがお持ちのスキルを活かす幅広いお仕事ができますので、希望をお聞かせ下さい。続きを見る 車両設備
受動喫煙対策
- その他 (直接応募先へご確認ください)
応募方法
応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。続きを見る
実際稼げる?職場環境は良い?など
応募前の相談ももちろん可能!
かんたん応募1分!
会社名 | 国際ハイヤー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区西品川1-8-2 |
設立 | 2009年3月27日 |
資本金 | 100,000,000円 |
代表者名 | 取締役社長 加藤 寛治 |
従業員数 | 1,187名(2020年3月現在) |
車両台数 | 425台(2020年4月現在) |
先輩乗務員の声
◆ハイヤードライバーの仕事とは?
ハイヤードライバーの仕事は、目的地への送り迎えではありません。迅速かつ安全に移動するだけなら料金の安いタクシーを利用する方が良いでしょう。では私たちの意義は何なのか?ハイヤードライバーとは替えのきかない人物でなければいけません。お客様の好みのルート、香り、ラジオのチャンネル、室内温度、会話、運転速度、そういった趣味嗜好を把握し、お客さま専用のサービスをカスタマイズしてお届けするのがプロのハイヤードライバーの礼儀です。
採用担当からのコメント
当社のハイヤードライバーの平均年収は【500万円】
走行距離と時間に応じて手当もつきますので、
あなたの頑張りはきちんと評価します。
その他の手当も充実しているので安定した収入が得られ、
家族を持った乗務社員も多数活躍!
社員満足の高さが、顧客満足につながっていると信じています。