掲載日:2021年04月01日
《95%はタクシードライバー未経験》頑張るほど稼げる仕組み★年収600万円以上など稼ぐドライバーがいます!



この求人のポイント
kmのタクシードライバーの平均年収は業界の中でもトップクラス。その給与システムは「売り上げの約60%」が給与となるので、頑張り次第でどんどん稼げる仕組みだからこそ不況下においても、年収600万円以上など稼ぐドライバーは稼いでいるという事実があるのです。
【実践に即した研修・教育制度】
慣れ親しんだ仕事を離れ、新たな専門職にチャレンジすることは簡単な決断ではないかもしれません。そんなあなたの不安を解決するため、国際自動車には未経験から一人前のタクシードライバーに育て上げる自慢の研修があります。 一人あたり約31日間かけて、徹底的に教えます。自信をもって乗務を開始できるように、東京の地理をはじめとして、主要道路や建物、お客さまが多くいらっしゃるエリアなどを、研修を通して教育していきます。
【kmブランド】
伝統と信頼のある国際自動車だから無理なく稼げます!東京都内28ヶ所、伊勢丹新宿本店や恵比寿ガーデンプレイスなどkmグループのタクシーが利用できる専用乗り場があります。また単価の高いお客さまから選ばれる仕組みがあります。kmブランドを信頼していただき、現在では8000社以上の法人と契約をしています。法人契約のお客さまの平均単価は個人のお客さまの平均単価に比べ約4倍。国際自動車の中でも大きな売上率を法人契約が占めています。(個人の平均単価約1,500円に対して法人の平均単価は約6,000円)法人契約もドライバーの売上になるので他社よりも国際自動車のタクシーは稼ぐことができます。
求人募集要項
企業紹介
- 2021年で創業101年、業界屈指の売上を誇る国際自動車株式会社のタクシードライバーを募集!
未経験者の方、大歓迎です。今までの経験・性別も一切不問。
「なんか自分にもできそうだ」と思っていただけたなら、それで充分。この仕事で活躍できる素質アリ、ですよ。
働き⽅は⾃由で、⽉11⽇だけ働くことも、⽇勤だけでもOKです。独自の集客力で1日の売上の3分の1は確保できるため、安定して稼げます。
年収を下げられない方も、ご家族のいる方も安心して転職できる会社です。
◆勤務地◆
1)東雲営業所/江東区 ※国際⾃動⾞株式会社(T1)
りんかい線「東雲駅」より徒歩5分
無料シャトルバス運行有
2)⽻⽥営業所/⼤⽥区 ※国際⾃動⾞株式会社(T1)
京急本線「平和島駅」より徒歩15分
無料シャトルバス運行有
3)台東営業所/台東区 ※国際⾃動⾞株式会社(T1)
JR常磐線、東京メトロ⽇⽐⾕線、つくばエクスプレス線「南千住駅」より徒歩15分
無料シャトルバス運行有
4)板橋営業所/板橋区 ※国際⾃動⾞株式会社(T2)
都営三⽥線「志村三丁⽬駅」より徒歩5分
無料シャトルバス運行有
5)吉祥寺営業所/武蔵野市 ※国際⾃動⾞株式会社(T2)
JR各線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
6)三鷹営業所/三鷹市 ※国際⾃動⾞株式会社(T2)
JR各線「三鷹駅」よりバス10分
無料シャトルバス運行有
7)世⽥⾕営業所/世⽥⾕区 ※国際⾃動⾞株式会社(T2)
東急⽥園都市線「桜新町駅」より徒歩5分
★転勤なし。
★勤務地の希望を考慮します。
★Uターン・Iターン歓迎します。続きを見る 職種
- タクシードライバー
雇用形態
- 正社員
給与
- 【給与】
⽉給175,334円〜201,500円+歩合+時間外⼿当
※研修期間中(配属までの1ヶ⽉)は⽇給1万円+交通費となります。
※営業所配属後6ヶ⽉間は、⽉給30万円の給与保障があります。
【想定給与】
■日勤/月収23万円
■夜勤/月収30万円
■隔日勤務/月収30万円続きを見る 勤務時間
- 【1年単位の変形労働時間制 ※週平均実働40時間】
■日勤:1乗務7時間45分/月22~24乗務
例)8:00~17:15
■夜勤:1乗務7時間45分/月22~24乗務
例)18:00~翌3:15
■隔日勤務:1乗務15.5時間/月11~12乗務
例)7:45~翌2:15(休憩3時間)
※希望を選べます。
※隔⽇勤の翌⽇は「明け番」というお休み。
他⽉7〜9⽇定休あり。
※残業について※
出勤1回につき最大2.5時間まで残業可能続きを見る 休日・休暇
- 【休日】
⽉7〜9⽇
シフト制※隔⽇勤での明け番を含まず
<明け番とは︖>
隔⽇勤の乗務をした次の⽇の休みのことです。上記の⽉7〜9⽇に含まれない休⽇です。
⽇中は⾃由時間のため、家族と過ごしたり、趣味に活⽤したりする者も多いです。
【休暇】
有給休暇
慶弔休暇続きを見る 待遇・福利厚生
- ■賞与年3回(3⽉・7⽉・11⽉/昨年度⽀給実績3回)
■各種社会保険完備
■時間外⼿当全額⽀給
■社内表彰制度
■旅⾏補助
■産業医、看護師、保健師 巡回
■⾃社健康保険組合
■慶弔⾒舞⾦
■定年選択制
⇒60〜65歳で定年時期を選択可。定年後も希望者は契約社員として勤務可能︕
■普通⾃動⾞第⼆種免許の取得費⽤⇒全額会社負担
■各種サークル活動(野球部、ボウリング部、ゴルフ部など)
■健康経営優良法⼈2021(経済産業省)続きを見る 勤務地
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2
JR中央線・JR総武線・井の頭線「吉祥寺」駅より徒歩5分 応募条件
- ■普通⾃動⾞免許取得後、3年以上経過している⽅
└ 学歴・前職・転職回数・ブランク・業界経験・社会⼈経験は不問︕
└ 未経験者・第⼆新卒・他業界や他職種からのキャリアチェンジ希望者、歓迎︕
★95%が未経験スタートです︕
ドライバーは20代から60代以上まで様々で、⼊社時の平均年齢は41歳。
前職は営業・販売・エンジニア・⾃営業などと多彩。
休憩のタイミングが合えば⾷堂に皆で⾏ったり、「今⽇から○○で⼯事が始まるらしいよ」などの情報を交換したりと⼈間関係は良好です。
ここ5年で629名もの⼤学新卒者も⼊社し、この春にも107名の新卒ドライバーが誕⽣。
3年で400名以上の20代を採⽤し、定着率は83%です。
★未経験スタート向けの研修充実︕
約1ヶ⽉間の充実した研修があります。
まずは普通⾃動⾞第⼆種免許を取得し(全額会社負担)、その後に地理や接客を学びます。
研修中も⽇給をお⽀払いします。続きを見る 車両設備
- コロナ感染症予防対策
◎乗⾞時はマスク着⽤で応対しています。
◎咳エチケット・うがい・⼿洗いを徹底しています。
◎始業前・降⾞時・終業時に⾞内を除菌しています。
◎後部座席と運転席の間に⾶沫感染防⽌のセパレートカーテンを設置しています。
◎キャッシュレス決済や釣り銭トレイを活⽤して現⾦受渡時の接触機会を減らしています。
◎⾞内にお客さま⽤の弱酸性次亜塩素酸⽔(除菌⽔)を⽤意しています。
◎2名さままでのご利⽤をお願いしています。
◎換気のために⾛⾏中の窓開けにご協⼒いただいています。
◎営業所では「3密」にならないようソーシャルディスタンスを保って待機や点呼を⾏なっています。
◎全社で除菌や換気を徹底しています。続きを見る 受動喫煙対策
- その他 (直接応募先へご確認ください)
応募方法
応募方法
- ドライバーズワーク応募フォームからご応募ください。
『応募する』ボタンより、会員登録画面に進み必要事項を入力し、送信してください。 選考プロセス
- (1) 応募情報をもとに書類選考を行います。
(2) 書類選考通過後、担当者から連絡させていただき、面接の日程調整を行います。
(3) 面接を実施後、担当者から採否のご連絡をいたします。
(4) 採用の場合は、入社に向けた手続きに関するご案内をいたします。
※面接日は応募者様の希望にできる限り応じます。
※採用選考時(採否のご連絡より前)に健康診断を行う場合もございます。続きを見る
実際稼げる?職場環境は良い?など
応募前の相談ももちろん可能!
かんたん応募1分!
会社名 | 国際自動車株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区赤坂2丁目8番6号 |
設立 | 大正9年3月 |
資本金 | 100,000,000円 |
代表者名 | 代表取締役社長 西川 洋志 |
従業員数 | 1,187名 |
車両台数 | 4,617台(2020年3月31日) |
先輩乗務員の声

■転職理由と、この会社に決めた理由
私はホテルの専門学校を卒業後、お台場のホテルで8年間働きました。やりがいのある仕事でしたが、給与があまり高くなかったんですよね。結婚を考えると、家庭を十分に支えられるだろうか?という不安があったので結婚を機に退職しました。そのあとは知り合いの紹介で市場関係の仕事をしていました。ですが、豊洲移転問題で経営が傾いてしまったんです。移転後も、同業他社からお誘いいただいたのですが、景気や政治にとても影響を受ける仕事では収入が安定しないなと痛感したので、異業種への転職を検討しました。40代で、安定して高収入を得たいけどサービス業の経験しか無いとなると、厳しい転職活動になるかなと不安でしたが、その条件に合うのがタクシードライバーだったんです。
■仕事の感想と、入社して良かった点
最初は「30万くらい稼げればいいや」って思っていたんですけど、ありがたいことに1日あたりの平均営業収入(売上)は7万円ちょっとです。月収に換算すると、45万円くらいですね。乗務を始めて1年なのでまだまだ自信はないのですが、頑張れば頑張るほど稼げるのでとてもモチベーションになっています。私のこれまでの接客業の経験も活きていますし、もっと早くタクシードライバーという仕事に出会いたかった!って思います。国際自動車(kmタクシー)はタクシードライバーの新卒採用にも積極的ですが、20代前半からタクシードライバーをやれるなんて本当に羨ましいです。
■今後の目標
接客業をしながら稼げて、プライベートの時間も欲しかった私にとって、タクシードライバーという仕事はとても合っていると感じています。ありがたいことに理想の収入も得られていますし、現状に満足しているので、あとはこの生活を維持できるように努力していきたいと思います。お客さまのためにも家族のためにも、安全第一でこれからもずっと頑張っていきたいですね。
採用担当からのコメント

「入社して1~2週間で即実践」というケースも多い中、当社は研修・教育体制で業界トップクラスの環境を整えています。
最初の約2ヶ月間は学ぶことに専念できるため、しっかり基本を覚えてから実践に移行することが可能。
これまで数えきれないほどの未経験者を育て上げてきた実績がありますので、安心して飛び込んできてください!