京成タクシーの求人・転職情報
京成タクシーは、千葉県の京葉・千葉エリアと東葛エリアで営業を行う県内最大級のタクシーグループです。京成電鉄株式会社の傘下にあったタクシー会社を再編、統括し現在の京成タクシーとなりました。予約件数や仕事の幅、乗り場の数など、大手ならではのメリットが非常に多くあります。

京成タクシーとは
京成タクシーは、千葉県の京葉・千葉エリアと東葛エリアで営業を行う千葉県内最大級のタクシーグループです。京成電鉄株式会社の傘下にあったタクシー会社を再編、統括し、2019年3月より「京成タクシーグループ」から「京成タクシーホールディングス株式会社」へと変わりました。京成タクシーは船橋株式会社や株式会社舞浜リゾートキャブなど、千葉県内にある13のタクシー会社で構成されています。グループ会社の中には、設立から60年以上経つ会社もあり、設立以来、地域住民の移動を支え続けた結果、多くの乗客に選ばれる存在になりました。予約件数や仕事の幅、乗り場の数など、大手ならではのメリットが非常に多くあり、グループ会社すべてが働きやすいと評判です。
京成タクシーの新着求人
タクシー乗務員の求人
京成タクシー松戸東株式会社(ハローワーク提供)
正社員のタクシー求人情報
勤務地千葉県松戸市金ケ作408-357
給与220,000円-320,000円
応募資格
企業紹介タクシー乗務員

タクシー乗務員の求人
京成タクシー成田株式会社 小見川営業所(ハローワーク提供)
正社員のタクシー求人情報
勤務地千葉県香取市小見川1302-5
給与154,000円-154,000円
応募資格
企業紹介タクシー乗務員

タクシー運転手の求人
京成タクシー千葉株式会社(ハローワーク提供)
正社員のタクシー求人情報
勤務地千葉県千葉市中央区末広4-27-1
給与220,000円-350,000円
応募資格
企業紹介タクシー運転手

タクシー乗務員の求人
京成タクシー習志野株式会社(ハローワーク提供)
正社員のタクシー求人情報
勤務地千葉県船橋市習志野4-16-16
給与220,000円-320,000円
応募資格
企業紹介タクシー乗務員

タクシー・ハイヤー求人一覧
京成タクシー 代表法人の基本情報
法人名 | 京成タクシーホールディングス株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 山田 耕司 |
設立 | 2019(平成31)年3月1日 |
従業員数 | 約2090名 |
資本金 | 1億円 |
本社所在地 | 〒273-0011 千葉県船橋市湊町2丁目7番7号 |
車両台数 | 約2,000台 |
営業所情報 | 13事業所 京成タクシー船橋株式会社 ー千葉県船橋市湊町2丁目7番7号 京成タクシー市川株式会社 ー千葉県市川市南八幡5-16-2 京成タクシー習志野株式会社 ー千葉県船橋市習志野4-16-16 京成タクシー千葉株式会社 ー千葉県千葉市中央区末広4-27-1 京成タクシーかずさ株式会社 ー千葉県木更津市潮浜2-1-35 京成タクシー松戸東株式会社 ー千葉県松戸市金ヶ作408-357 京成タクシー東葛株式会社 ー千葉県我孫子市我孫子3-1-15 京成タクシー松戸西株式会社 ー千葉県松戸市小根本152-4 京成タクシー東葛株式会社 ー千葉県我孫子市我孫子3-1-15 京成タクシー成田株式会社 ー千葉県成田市花崎町750-1 京成タクシー佐倉株式会社 ー千葉県佐倉市太田2306-4 京成タクシー北相株式会社 ー茨城県取手市白山5-13-8 株式会社舞浜リゾートキャブ ー千葉県浦安市高洲2丁目1番14号 京成タクシーあたご株式会社 ー千葉県野田市野田560 |
京成タクシーのグループ会社・業務提携会社
京成電鉄株式会社/小湊鐵道株式会社/関東鉄道株式会社/帝都自動車交通グループ/京成タクシー船橋株式会社/京成タクシー市川株式会社/京成タクシー習志野株式会社/京成タクシー千葉株式会社/京成タクシーかずさ株式会社/京成タクシー松戸東株式会社/京成タクシー東葛株式会社/京成タクシー松戸西株式会社/京成タクシー東葛株式会社/京成タクシー成田株式会社/京成タクシー佐倉株式会社/京成タクシー北相株式会社/株式会社舞浜リゾートキャブ/京成タクシーあたご株式会社
京成タクシーの専用乗り場情報
JR線
船橋駅北口、船橋駅南口、東船橋駅北口、東船橋駅南口、西船橋駅北口、下総中山駅、本八幡駅北口、本八幡駅南口、市川駅北口、二俣新町駅、市川大野駅
その他施設・エリア
船橋市役所、船橋中央病院、東京湾岸リハビリテーション病院、行田乗り場
京成タクシーの配車サービス情報
京成タクシー共同配車窓口からの配車の他に、近くのタクシーを手軽に呼べるスマートフォン用タクシー配車アプリ「ココきてTAXI」「GO」を利用しています。人工衛星を使用した最新型のGPSシステムにより、お客様からの配車要請に対して、最寄りのタクシーがいち速く駆けつけます。京成タクシーグループでは、月間平均20万回以上の無線配車実績があります。この無線配車回数が多いのが京成タクシーの特徴で、売上の半分を占め、配車依頼の多くはリピーターのお客様になります。
京成タクシーの歴史・沿革
2019年(平成31年・令和元年)3月1日 京成タクシーホールディングス株式会社設立。京成電鉄直系15社および千葉交通系1社を12社に再編のうえ傘下に。
2020年(令和2年)3月1日 帝都あたごタクシーが当社傘下に異動し京成タクシーあたごに改称。
2022年(令和4年)3月21日 京成タクシー東葛が前日にて営業終了した東武グループの朝日自動車より野田営業所を譲受し、同社の野田営業所を開設。
5月6日 京成タクシー東葛野田営業所が京成タクシーあたごへ移管され、同地に本社が移転される。
京成タクシーで働くメリット
GPS機能を駆使した配車サービス
京成タクシーでは、人工衛星を使用した最新型のGPS自動配車システムが採用されています。GPSネットワークを使用することで、お客さんが待つ場所からもっとも近い距離にいるタクシーを優先的に配車することができるのです。そのためタクシーの待ち時間短縮にもなり、利用者側にもメリットとなっています。スマートフォン用のタクシー配車アプリ「ココきて・TAXI」にも対応しているので、外出先でも気軽に呼び出すことが可能です。
他社との連携を図る京成タクシー
京成タクシーでは、帝都タクシーなど、東京都内の大手タクシー会社のタクシーチケットやクーポン券を利用することができます。京葉・千葉は東京と隣接するエリアなだけに、共通してチケットが使えることは、大きなメリットといえるでしょう。
安定収入で入社1年目から安心して働けます
タクシーの給与は歩合制で安定してないイメージがあるかもしれませんが、京成タクシーの収入は安定しています。待機場である駅からの乗り込みや、配車窓口からの無線の送迎依頼にきちんと対応することで一定のの仕事ができるので、未経験でも地道にコツコツ仕事をすれば、安定した収入が得られます。千葉県最大手・創業80年の安定基盤は市民の足として長年にわたり信頼され愛されている証拠です。また、京成タクシーグループでは、月間平均20万回以上の無線配車実績があります。この無線配車回数が多いのが京成タクシーの特徴で、売上の半分を占めています。
様々なキャリアプラン
京成タクシーでは自分の成長に合わせて仕事の幅が広がる様々なキャリアプランを用意しています。タクシードライバーとしてのレベルに応じて、関わる仕事の幅が広がっていきますし、習熟度を見て、責任のある仕事をお任せします。プロフェッショナルとしてタクシードライバーを極めることはもちろん、ハイヤー専属ドライバーとしてクライアント企業の役員車を担当して頂くこともできます。個人タクシーとして独立する方も毎年3名程います。また、高い意識を持って仕事に取り組める人財には、早くから責任あるポジションが任されるので、タクシードライバーを経験した後、実力次第では営業所長、無線センター長、総務課長、営業担当役員やグループ会社の社長になった先輩ドライバーもいます。
全員が働きやすい職場づくりを推進
京成タクシーは全員が働きやすい職場づくりを推進しています。京成タクシーには女性ドライバーが多数在籍しているので、女性の働きやすさを追求しています。働き方はもちろんのこと、実際に働く場所である会社や、車両のリニューアルなど、働く環境をさらに良くしています。
京成タクシーの給与と賞与
月給およそ23~56万(業績による)
<隔日勤務>
平均月収およそ30万円、最高月収およそ48万円
<日勤(昼シフト)>
平均月収およそ23万円、最高月収およそ36万円
<日勤(夜シフト)>
平均月収およそ35万円、最高月収およそ56万円
※京成タクシー船橋株式会社の例
京成タクシーの勤務時間
■隔日勤務
月12回乗務・1乗務18時間
出勤時間は、AM4:00~11:00の間で選べます。
■日勤勤務(昼シフト・夜シフト)
月24日乗務・1乗務9時間
※事前シフト制で休日の振替も可能なので、自由に自分のペースで働けます。
※残業をするかどうかも自由
※京成タクシー船橋株式会社の例
京成タクシーの待遇・福利厚生
・65歳選択定年制定年後の再雇用制度あり(70歳を超えた社員も第一線で活躍しています)
・社会保険完備
・慶弔見舞金制度
・社員表彰制度
・社宅完備
・住宅支援制度(家賃補助など)
・車通勤可能(駐車場完備)
・入社5か月間25万円の最低給与補償制度あり(規定による)
※京成タクシー船橋株式会社の例
京成タクシーの車両設備
京成タクシーは車内設備に力を入れています。カーナビはもちろんのこと、ドライブレコーダー・車内カメラ・デジタコも搭載されているので、いざという時も安心です。また、SOS信号も搭載し24時間対応しています。使い方は研修でしっかり学べるので安心です。
京成タクシーの応募資格
・普通免許取得3年以上の方
・学歴・経験一切不問
※上記求人情報は一例です。タクシー求人情報詳細は各営業所またはグループ会社により異なる場合があります。
京成タクシーの求人でよくある質問
Q.京成タクシーは未経験でも応募できますか?

A. 学歴・経験一切不問、未経験者歓迎です。未経験者の入社率は9割となっています。
Q.京成タクシーは長く働けますか?

A. 70歳を過ぎても元気に働いているメンバーがたくさんいます。
Q.京成タクシーは自分のペースで働けますか?

A. 朝4時~11時の間なら、出社時間も自由で、会社からの残業の強制はないので残業するかどうかも自由です。基本はシフト制ですが、自分の予定に合わせて休日を振り替えることも可能です。
Q.京成タクシーは入社時期の相談に応じてますか?

A. 「入社したいのは半年後なんだけど」「すぐに入社したい!」などなど、さまざまな要望にお応えします。皆さんの事情に合わせて、じっくりお話を伺いますので安心してご応募ください。
Q.京成グループは、休みをきちんととれますか?

A. 会社規定に則ってきちんととれます!また、隔日勤務の方は月に2回の三連休がとれます。
Q.京成タクシーは50代でも応募できますか?

A. 50代でも応募することができます。
京成タクシーについてドライバーズワークから一言
千葉県下にはたくさんタクシー会社がありますが、京成電鉄グループに所属している各京成タクシー会社は、安定して安心して勤務できる「稼げる会社」と言っても過言ではありません。地域最大手のタクシー会社として、官公庁・地元企業をはじめチケット契約先の数は地域随一になりますし、その他様々な魅力があります!ドライバーズワークでは専任のキャリアアドバイザーが京成タクシーの詳しい情報をご紹介していますので、ぜひお気軽にご相談ください。