東京の優良タクシー乗り場特集

優良タクシー乗り場とは
皆さんは『優良タクシー乗り場』というのをご存知でしょうか?普段タクシーに乗る際にはあまり気にしないかもしれませんが、タクシードライバーをやる上ではとても重要になってきますので、今回はこの優良タクシー乗り場について特集していきます。
優良タクシー乗り場は、利用者の利便の確保と選択性向上を目的として、平成20年より運用が開始されています。この優良タクシー乗り場はその名前のとおり、安全性とサービスの両面で一定以上の基準、評価をクリアしたタクシー事業者、タクシードライバーのみが入構できるタクシー乗り場となっています。
優良タクシー乗り場に入るための資格
この優良タクシー乗り場に入るための入構資格は以下の3つとなっています。
- タクシーセンターの優良運転者表彰を受賞した運転者で優良運転者章を表示する車両(法人・個人)
- 法人タクシー事業者の安全・サービス等に関する評価制度において優良評価を受けた業者に所属する運転者で、優良表示を提出する車両(法人・個人)
- 優良個人タクシー事業者認定制度のマスター(三ツ星)であることを表示する車両
優良タクシー乗り場の設置状況
東京の優良タクシー乗り場は以下の場所に計13ヶ所に設置されています。
優良タクシー乗り場の設置箇所 | ||
---|---|---|
エリア | 乗り場名 | 運用開始日 |
新橋 | 新橋駅東口 | 平成20年3月6日 |
東京駅 | 東京駅丸の内北口前 | 平成21年8月5日 |
新宿 | 新宿駅西口地下(JR口) | 平成21年8月5日 |
新宿駅 | 新宿駅西口地下(京王口) | 平成21年8月5日 |
銀座 | 銀座4号(ニュートーキョー前) | 平成21年11月30日 |
銀座 | 銀座11号(銀座西6丁目) | 平成21年11月30日 |
銀座 | 銀座1号(GINZA 9 1号館) | 平成22年12月1日 |
池袋 | 池袋駅西口前 | 平成22年12月1日 |
渋谷 | 渋谷駅西口前 | 平成23年2月1日 |
上野 | 上野駅正面口 | 平成23年2月1日 |
東京駅 | 東京駅丸の内南口前 | 平成24年11月5日 |
品川 | 品川駅西口前(高輪口) | 平成26年1月20日 |
羽田空港 | 羽田空港国際線 | 平成26年1月20日 |
よく読まれている記事
-
知識
タクシー運転手はどんな資格が必要?...
必要な資格の概要 タクシー運転手に必要な資格は二種免許です。 東京・神奈川・大阪の一部の都心エリアでタクシー...
-
知識
タクシードライバー(タクシー運転手...
タクシードライバー(タクシー運転手)に対する誤ったイメージを覆す タクシードライバー(タクシー運転手)が足...
-
テクニック
効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 みなさんは、タクシーに乗る際タクシードライバーはみんな...
-
知識
タクシードライバーの勤務形態
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
-
知識
タクシードライバーの給与体系
タクシー業界の給与体系は、他の業界とは少し変わっており、基本歩合制が取られています。実は一言に歩合制と言って...
-
知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転...
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
ドライバー業界におけるお話。プロドライバーとしての心得などをご紹介しています。スタードライバー
各タクシー会社の売上No.1ドライバーさんに突撃インタビュー!タクシーエンタメ
タクシーにまつわる面白エピソードやエンターテイメントをご紹介!タクシーニュース
タクシー業界におけるニュース記事や特集を取り上げ、ご紹介します。タクシーの種類
利用するシーンや利用者の状況に合わせて、様々な種類があります。テクニック
タクシーだけでなく、車の運転手としてのテクニックを色々教えます!無線グループ
無線グループごとにそれぞれ異なった特徴があります。知恵袋
タクシードライバーならではの疑問や質問にお答えします!知識
知ってた?こんなタクシーの豆知識。タクシー運転手でなくても気になる面白知識満載です!運用コラム
ドライバーズワーク運用元であるミライユの社長が綴るコラムです。