タクシー料金について
一般タクシー料金は、それぞれの都道府県内の各エリアによって料金形態が異なります。
但し、いずれのエリアであっても全体を通して言えることは、一定の距離までの初乗り運賃と、その距離を越えて追加距離が増すごとに加算運賃が発生する「距離制」であるということです。しかし、信号待ちや渋滞等によって、走行スピードが時速10km以下になった場合や、乗客都合でタクシーを待機させる場合等においては「時間距離併用制運賃」が適用され、90秒ごとに80円加算されたりします。
※ 各エリアの運賃表については、各都道府県のタクシー協会等がホームページで紹介してくれていますので、一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会のサイトからお探しください。
たまに、「信号で止まっているだけなのに運賃が上がったのはなぜ?」という人もいますが、こうした「時間距離併用制運賃」が適用されたからというわけです。また、タクシー料金は法令で定められておりますので、乗客と運転手の個人交渉で決定することもできません。他にも以下のようなことは知っておいて損はないでしょう。
タクシー料金に関わる豆知識
- 流しているタクシーを止めたのではなく、電話をして手配したが、乗車する段階で運賃が上がっていたのは迎車料金が発生していたから。
- 高速道路の走行時は距離制運賃のみを適用させる「高速」という扱いになるため、同じ距離を一般道で走行し渋滞に巻き込まれるよりも安上がりになるケースもある。但し、別途高速料金は発生する。
- 深夜割増は、22時(または23時)~朝5時までの乗車時に運賃が2割増になること。
- クレジットカードは使えるタクシーと使えないタクシーがあり、クレジットカードの種類によっても異なるため、乗車時にあらかじめタクシードライバーに訊くこと。
- 番外編:一般的なタクシーに乗車できる乗客定員は大人4名まで。ちなみに12歳未満の子どもは3名で大人2名の計算になる。
いかがでしたでしょうか。料金設定に関してはドライバーと乗客で揉めることも少なくありませんので、お互い充分な認識をして利用したいものですね。
タクシー業界ガイド一覧
-
タクシーよくあるご質問
専任のキャリアコンサルタントがタクシーに関するおご質問を分かりやすくご説明します。 -
タクシーの給料形態
あまり知られていないタクシードライバーの給与形態についてご紹介します。 -
タクシードライバーの勤務体系
タクシー業界独自の勤務体系をご説明します。 -
二種免許の取得について
タクシードライバーになるためには二種免許が必要になります。詳しくはこちら! -
タクシーに必要な資格について
タクシーに必要な資格について解説します! -
面接時のポイント
専任のキャリアコンサルタントが転職時に役立つ情報を大公開! -
タクシー乗車開始までの流れ
転職から一人前のドライバーとして乗務されるまでの一連の流れをご紹介します。 -
タクシードライバーの1日
あまり知られていないタクシードライバーさんの1日に完全密着!? -
タクシードライバーの給料・年収
タクシードライバーの給料・年収について解説します。 -
タクシー会社の選び方
就職先について考えましょう。自分にあった企業選びを! -
用語集
タクシー業界では常識の言葉たちを勉強しましょう。 -
関連コラム
タクシー業界のさまざまな情報をお届けします! -
タクシー料金について
タクシー料金について仕組みから豆知識まで! -
無線グループについて
無線グループごとにそれぞれの特徴をご紹介! -
タクシーの種類を紹介
タクシーには実は色々種類があります。
よく読まれている記事
-
知識
タクシー運転手はどんな資格が必要?...
必要な資格の概要 タクシー運転手に必要な資格は二種免許です。 東京・神奈川・大阪の一部の都心エリアでタクシー...
-
知識
タクシードライバー(タクシー運転手...
タクシードライバー(タクシー運転手)に対する誤ったイメージを覆す タクシードライバー(タクシー運転手)が足...
-
テクニック
効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 みなさんは、タクシーに乗る際タクシードライバーはみんな...
-
知識
タクシードライバーの勤務形態
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
-
知識
タクシードライバーの給与体系
タクシー業界の給与体系は、他の業界とは少し変わっており、基本歩合制が取られています。実は一言に歩合制と言って...
-
知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転...
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
ドライバー業界におけるお話。プロドライバーとしての心得などをご紹介しています。スタードライバー
各タクシー会社の売上No.1ドライバーさんに突撃インタビュー!タクシーエンタメ
タクシーにまつわる面白エピソードやエンターテイメントをご紹介!タクシーニュース
タクシー業界におけるニュース記事や特集を取り上げ、ご紹介します。タクシーの種類
利用するシーンや利用者の状況に合わせて、様々な種類があります。テクニック
タクシーだけでなく、車の運転手としてのテクニックを色々教えます!無線グループ
無線グループごとにそれぞれ異なった特徴があります。知恵袋
タクシードライバーならではの疑問や質問にお答えします!知識
知ってた?こんなタクシーの豆知識。タクシー運転手でなくても気になる面白知識満載です!運用コラム
ドライバーズワーク運用元であるミライユの社長が綴るコラムです。