タクシードライバーの平均年齢と勤続年数についてのレポート

タクシードライバーの平均年齢は57.6歳
タクシードライバーの平均年齢と勤続年数についての都道府県別データを見ると、全国平均でのタクシードライバーの平均年齢は57.6歳となっており、一番平均年齢が高い都道府県は高知県で64.9歳、一番平均年齢が若い都道府県でも、山形県の53歳となっています。
比較的年齢層が高いイメージがあるタクシードライバーは、データから見ても50~60代が全国平均となっています。
タクシードライバーの勤続年数は8.8年
一方で、今実際に働いているタクシードライバーの平均勤続年数は全国平均で8.8年となっています。平均年齢と勤続年数からおおまかに計算すると、タクシードライバーは40代後半や50代になってからはじめる方が多いということでしょう。
高齢でもタクシードライバーをはじめられる理由
タクシーは稼ぎやすい
実際に弊社にご相談にこられるタクシードライバーへの転職を希望される方にも50代や60代でタクシー未経験の方は多くいらっしゃいます。その理由の一つとして大きいのは、50代や60代のタクシー未経験であっても、稼ぎやすいというタクシードライバーという仕事の特徴があります。
タクシードライバーのお給料は歩合制をとるところがほとんどで、未経験者の方はタクシードライバーは稼ぎづらいのではないかな?と思う方も多いのですが、例えば東京のタクシードライバーであれば、50代、60代で未経験であっても、比較的すぐに年収400万円程度稼ぐことも可能ですし、たくさん稼ぐ方ですと、800万以上稼ぐ方もいらっしゃいます。
歩合制ではあり、お客さんをいかに見つけるかがタクシーで売上のポイントではありますが、タクシー会社での研修制度はしっかりしていますし、配車予約や専用乗り場など、未経験でも稼ぎやすい仕組みになっているため、未経験でも全く問題ありません。
関連リンク:東京のタクシーが稼ぎやすい理由
タクシーの免許取得はタダ!?
もう一つの理由として、タクシードライバーへのなりやすさというものがあります。タクシードライバーになるには、2種免許を取得する必要があります。普通免許を既に取得して一定期間経過している方であれば、教習所へ10日~2週間程度通えば取得できますし、そこでかかる二種免許の取得費用も全額タクシー会社が負担するというのが一般的です。
そういった、免許の取得のしやすさ、タクシードライバーのなりやすさもタクシードライバーを目指す方が多い理由です。
関連リンク:タクシードライバーは実はとても良い仕事な理由
70歳、80歳の高齢者でも働けるタクシードライバー
さらに50代や60代の方がタクシードライバーになることをおすすめする最大のポイントは、他の職種に比べて非常に長く働けるというところです。
一般の会社であれば、65歳で定年になるところがほとんどですが、タクシー会社の場合は、70歳以上でもしっかりと稼いでいる方も多くいますし、また今まで隔日勤務という夜勤も含めた勤務形態から、70代になってから定時勤務という決められた時間の中で働くという勤務スタイルを選ばれる方も多いです。
このように、高齢になってもしっかり稼ぐことができ、またライフスタイルに合わせて勤務時間を減らすこともできるというタクシードライバー特有の『長く、細く』働くことができるという特長が人気を集めている理由です。
もし、タクシーのお仕事にご興味があれば、いつでもご連絡くださいね!
関連リンク:ドライバーズワークタクシーへご相談
全国のタクシードライバー平均年齢と勤続年数 | ||
---|---|---|
【県名】 | 【年齢(歳)】 | 【勤続年数(年)】 |
北海道 | 58.2 | 10.1 |
青森 | 54.7 | 11.2 |
岩手 | 55.6 | 9.6 |
宮城 | 58.4 | 8.0 |
秋田 | 60.0 | 15.0 |
山形 | 53.0 | 9.7 |
福島 | 60.0 | 14.8 |
茨城 | 61.2 | 12.3 |
栃木 | 57.6 | 10.2 |
群馬 | 60.8 | 9.9 |
埼玉 | 55.1 | 10.5 |
千葉 | 59.0 | 12.1 |
東京 | 55.3 | 7.9 |
神奈川 | 57.5 | 8.9 |
山梨 | 60.5 | 11.8 |
新潟 | 55.6 | 9.9 |
富山 | 58.9 | 8.3 |
石川 | 60.7 | 11.8 |
長野 | 58.6 | 10.2 |
福井 | 60.2 | 12.2 |
岐阜 | 58.7 | 9.6 |
静岡 | 58.0 | 10.7 |
愛知 | 55.7 | 5.7 |
三重 | 56.7 | 8.2 |
滋賀 | 60.9 | 9.9 |
京都 | 59.1 | 7.6 |
大阪 | 59.7 | 7.8 |
兵庫 | 59.9 | 5.7 |
奈良 | 59.1 | 10.3 |
和歌山 | 57.9 | 6.1 |
鳥取 | 57.7 | 7.0 |
島根 | 60.2 | 9.8 |
岡山 | 57.0 | 10.0 |
広島 | 58.7 | 8.8 |
山口 | 59.9 | 8.2 |
徳島 | 63.8 | 10.7 |
香川 | 60.3 | 8.8 |
愛媛 | 58.7 | 9.7 |
高知 | 64.9 | 10.6 |
福岡 | 60.9 | 8.8 |
佐賀 | 60.6 | 9.4 |
長崎 | 57.4 | 10.7 |
熊本 | 58.0 | 10.0 |
大分 | 58.4 | 7.8 |
宮崎 | 60.1 | 8.3 |
鹿児島 | 57.5 | 8.5 |
沖縄 | 58.2 | 7.3 |
全国 | 57.6 | 8.8 |
他のコラム内カテゴリもチェック!
- テクニック タクシーだけでなく、車の運転手としてのテクニックを色々教えます!
- タクシーニュース タクシー業界におけるニュース記事や特集を取り上げ、ご紹介します。
- タクシーエンタメ タクシーにまつわる面白エピソードやエンターテイメントをご紹介!
- スタードライバー 各タクシー会社の売上No.1ドライバーさんに突撃インタビュー!
- 知恵袋 タクシードライバーならではの疑問や質問にお答えします!
- 知識 知ってた?こんなタクシーの豆知識。タクシー運転手でなくても気になる面白知識満載です!
- 運用コラム ドライバーズワーク運用元であるミライユの社長が綴るコラムです。
- キャリア ドライバー業界におけるお話。プロドライバーとしての心得などをご紹介しています。
- トラック トラックドライバー業界におけるコラムもご紹介!