タクシーで動画広告を配信するサービスがスタート

タクシーに乗っている時間、目的地に着くまでは意外と長い時間、何もせずに過ごすことが多いのではないでしょうか。その間、スマートフォン使って情報収集を行ったり、ゲームなどで暇つぶしをしたりしている人が大半です。一人の人がタクシーに乗る時間というのは、平均で18分間と言われています。この時間を利用して、みんなのタクシーと総合PR会社のベクトルは動画広告を配信するサービス「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH(グロース)」を始めました。
みんなのタクシーは、都内タクシー会社5社(グリーンキャブ・国際自動車・寿交通・大和自動車交通・チェッカーキャブ)とソニー、ソニーペイメントサービスの合弁企業で、所有車両数はタクシー会社5社合わせて1万台を超えます。
ベクトルは、映像製作から動画広告配信までサービス提供する子会社を複数所有しており、動画広告市場及び顧客ニーズに対して対応を行っている会社です。
今後は、両社がタッグを組み、みんなのタクシーが所有しているタクシーに動画配信用のタブレットが設置されていく予定となっております。
タクシーの後部座席にIoTサイネージを搭載
今回のサービスでは、タクシーの後部座席にタブレットを搭載しそこでオリジナルの動画や静止画を配信します。映像のジャンルは「First View」、「Business View」、「Economy View」の3つのメニューで構成され、動画は乗客がタクシーに乗り込むと再生が始まり、降車までループして流れます。
すでに、二つの動画配信が決定しており、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」では最先端の経済ニュースの配信を予定しており、ライフスタイルマガジン「OPENERS」ではファッション、ビューティー、クルマ、時計、デザイン、旅、食、カルチャーなど生活に密着したコンテンツを毎日更新していく予定になっています。
タクシードライバーへの転職で失敗しないために
タクシードライバー(運転手・乗務員)の求人、転職にご興味がおありなら、ぜひドライバーズワークにご登録・ご相談ください!登録はかんたん1分無料!「実際いまはどれくらい稼げるの?」「この会社の職場環境ってどうなの?」など求人の裏側の情報もお伝えすることができます。中には非公開求人も!ご登録後は、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりの担当に付き、転職にまつわるあなたのお悩みにお答えするだけでなく、転職をするべきなのかどうか、転職をする場合にどういった基準で会社選びをすれば良いか、などを一緒に考え丁寧にお伝えします。まだ転職するかどうかを迷っている段階の方も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
関連記事
タクシーニュースの人気記事
よく読まれている記事
- 知識
タクシー運転手になるにはどんな資格が必要?ドライバーの条件とは
タクシードライバー(タクシー運転手)に必要な資格の概要 タクシードライバー(タクシー運転手)に必要な資格は...
- 知識
タクシー運転手(タクシードライバー)になるには?年収、待遇など実は隠れた良い仕事!
タクシー運転手(タクシードライバー)に対する誤ったイメージ タクシードライバーが足りません。タクシー業...
- テクニック
道を覚えるコツ・効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 乗客の皆さんは、タクシーに乗る際タクシードライバーは...
- 知識
タクシードライバーの勤務形態・勤務時間を勤務スタイルの例で徹底解説!
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
- 知識
タクシードライバーの給与体系・仕組み
タクシー業界の給与(賃金)体系は、他の業界とは少し変わっており、基本的に歩合制が採用されています。固定給制は...
- 知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転車を積む方法と運ぶ際の注意点
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
タクシードライバーについて知る
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
タクシードライバーとして仕事をするにあたってのお役立ち情報をご紹介します。スタードライバー
タクシーのトップドライバーへのインタビューをご紹介します!タクシーエンタメ
タクシー業界に関連する面白いエピソードや、エンターテイメント情報をご紹介します!タクシーニュース
タクシー業界や運輸業界に関する新着ニュースをご紹介!タクシーの種類
利用シーンによって様々あるタクシーのサービス形態をご紹介します!テクニック
タクシードライバー(運転手)としてのテクニックにまつわる情報をお届け!無線グループ
大手グループから地域密着のグループまで!無線グループの特徴をご紹介します。Q&A
タクシー業界やタクシードライバーに関するよくある質問にお答えします!知識
タクシー業界にまつわるトリビアや豆知識情報をご紹介します!