寮を利用したいが、引越し費用など結構かかってしまうので補助金とかでる制度ってありますか?
ご質問ありがとうございます。引っ越しするための資金面についてお悩みのようにお見受けします。
タクシー会社によってそれぞれ名称や内容は異なりますが、地方から出て来られる方向けに色々な「生活支援制度」が設けられています。引っ越し資金全額とはいかないかもしれませんが、「貸付金制度」や「入社祝金」など、入社が決まってから支給される制度もございます。支給日や金額、受けられる資格があるかどうかなど、各タクシー会社によって異なりますので詳細は各タクシー会社にお問合せするといいと思います。
「生活支援制度」はどこのタクシー会社でもあるわけではございませんので、ご注意ください。また、この制度も内容によって多少条件が各タクシー会社によって変わってきます。例えば、「給与保証制度」というものがあります。
こちらは、未経験者対象に支給されるケースが多いです。また、勤務形態によっても支給金額が違う会社もありますのでこの辺りも詳しく調べてみることをオススメします。
地方から出てくる方の制度でわりと多いのは、面接交通費を支給してくれるところでしょうか。
住んでいる場所によってかなり高額になってしまうので、この制度のあるタクシー会社は非常にオススメです。一つ落とし穴は、求人欄に「面接交通費支給」と記載があっても、タクシー会社によっては一部支給などの上限がある会社もあるので注意しましょう。寮をご検討されているようですが、こちらもタクシー会社によって部屋のタイプによって金額も異なりますので事前に調べてみてください。
また、お車でお越しの際は、都内だと寮はあるけどスペースの事情で駐車場がなかったり、別途借りているので金額が発生してしまうケースもあります。または、勤務先は都内にあるけど寮は少し離れたところにあると比較的駐車場付きの寮があることがあります。それぞれご自身の状況・条件によって費用は変わってくると思いますので、その辺りもじっくり検討して探された方がいいかもしれませんね。
最近では、各タクシー会社さんも人材を確保するためさまざまな制度を設けていますので、これ以外に色々な情報をお伝えしますのでお困りの際は、また気軽にご相談ください。
よく読まれている記事
-
知識
タクシー運転手はどんな資格が必要?...
必要な資格の概要 タクシー運転手に必要な資格は二種免許です。 東京・神奈川・大阪の一部の都心エリアでタクシー...
-
知識
タクシードライバー(タクシー運転手...
タクシードライバー(タクシー運転手)に対する誤ったイメージを覆す タクシードライバー(タクシー運転手)が足...
-
テクニック
効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 みなさんは、タクシーに乗る際タクシードライバーはみんな...
-
知識
タクシードライバーの勤務形態
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
-
知識
タクシードライバーの給与体系
タクシー業界の給与体系は、他の業界とは少し変わっており、基本歩合制が取られています。実は一言に歩合制と言って...
-
知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転...
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
ドライバー業界におけるお話。プロドライバーとしての心得などをご紹介しています。スタードライバー
各タクシー会社の売上No.1ドライバーさんに突撃インタビュー!タクシーエンタメ
タクシーにまつわる面白エピソードやエンターテイメントをご紹介!タクシーニュース
タクシー業界におけるニュース記事や特集を取り上げ、ご紹介します。タクシーの種類
利用するシーンや利用者の状況に合わせて、様々な種類があります。テクニック
タクシーだけでなく、車の運転手としてのテクニックを色々教えます!無線グループ
無線グループごとにそれぞれ異なった特徴があります。知恵袋
タクシードライバーならではの疑問や質問にお答えします!知識
知ってた?こんなタクシーの豆知識。タクシー運転手でなくても気になる面白知識満載です!運用コラム
ドライバーズワーク運用元であるミライユの社長が綴るコラムです。